袖無し半襦袢・衿ファスナー交換タイプ用の替え衿です
ファスナー付き替え衿(刺繍入り化繊縮緬・チェリーピンクに椿柄) 現品限り
¥1980円+送料
刺繍入りの縮緬半衿を、ファスナー付き替え衿芯(三河木綿に縫い付けてお届けします
袖無し半襦袢・衿ファスナー交換タイプに付けて使って下さい
又はお手持ちの襦袢に、対のファスナーを縫い付けて使って下さい。
化繊ですのが刺繍がほどこされていますので、ベンジン等で汚れを落とすか衿芯に縫い付けたままの状態でドライクリーニングに出されて下さい。

ファスナー付き替え衿(赤麻の葉) (現品限り)
¥1780円+送料
交織(絹5%化繊95%)の縮緬半衿を、ファスナー付き替え衿芯(三河木綿)に縫い付けてお届けします
袖無し半襦袢・衿ファスナー交換タイプに付けて使って下さい
又はお手持ちの襦袢に、対のファスナーを縫い付けて使って下さい。
化繊ですのでご家庭でお洗濯が可能です、仕立て前に水洗いもしていますので縮みも少ないと思います。

ファスナー付き替え衿(桃色鬼縮緬) (現品限り)
¥1780円+送料
化繊の縮緬半衿を、ファスナー付き替え衿芯(三河木綿)に縫い付けてお届けします
袖無し半襦袢・衿ファスナー交換タイプに付けて使って下さい
又はお手持ちの襦袢に、対のファスナーを縫い付けて使って下さい。
化繊ですが縮緬ですのでご家庭でお洗濯は出来ません、ベンジンなどでお手入れして下さい。

ファスナー付き替え衿(朱色鬼縮緬) (現品限り)
¥1980円+送料
正絹の縮緬半衿を、ファスナー付き替え衿芯(三河木綿)に縫い付けてお届けします
袖無し半襦袢・衿ファスナー交換タイプに付けて使って下さい
又はお手持ちの襦袢に、対のファスナーを縫い付けて使って下さい。

ファスナー付き替え衿芯(三河木綿)(ソフトバイヤス衿芯)(バイヤス衿芯) ¥940円+送料
画像一番右が三河木綿の替え衿芯です
画像中がソフトバイヤスの替え衿芯です
画像中がソフトバイヤスの替え衿芯です
ご家庭で半衿を縫いつけて使ってください
半衿の縫いつけ方はこちら
三河木綿の衿芯とバイヤス衿芯の違いはこちら
芯の材質は注文フォームで選べます


オープンファスナーお分けします
弓岡勝美さんも「衿芯は古い帯芯を使うといいのよ~」とお勧めしていたように、
厚手の古い帯芯をお持ちの方は是非作ってみて下さい。→作り方
120㎝ソフトオープンファスナー
¥240円+送料
